0824-63-4061
このズラリと並んだ缶は修理した車の
塗装をする塗料の一部です。
新車の時の車の色と
何年か走行した車の色・・・
全く同じ車でも色は変わってしまうので、
たくさんの種類の色を混ぜ合わせ、
修理した車の色に合わせます。
これをしっかりやらないと、
塗装が終わった後に修理した部分が
逆に目立ってしまうのです。
なのでしっかりと色を合わせます。
同じ色でも何種類もあるんですよ(^o^)/
これは塗料を車に吹きつけるための
スプレーガンです。
これもたくさんありますね♪
適材適所で使い分けます
(^^)/
※塗装ブースが増えました。
これは車に塗装をする場所
「塗装ブース」です。
塗装をする時にホコリなどが舞っている
ところでは、車にホコリも一緒に塗装
されてしまいます。
それでは綺麗な仕上がりにはなりませんのでこのブース内は、外との気圧の調整で
チリ・ホコリを完全にシャットアウトする
環境になっているのです。
また同時に有機溶剤の拡散も
防止しております。
塗装作業は熟練した塗装職人のみが作業することが許される、難しい作業です。
これは塗装を車に焼き付ける機械です。
赤外線によって車に塗装をしっかりと
定着させます(^^♪